黒い砂漠で武器や防具は何を選べば良いのかオススメ農民装備

(2021年3月最新のトレンドへ内容を更新)『黒い砂漠』は従来のMMOに比べ、強化をすることで装備を長い期間にわたって使うことができます。

多くのMMOは、アップデートのたび最強装備がリニューアルされ、多額のゲームマネーを使い買い替えが必要になります。しかし、黒い砂漠ではそのような事がありません。

装備を長く使えるため、基本的な装備のポイントを押さえつつ、グレードアップしていくことでゲームを効率的に進めることができます。このページでは、戦争コンテンツを行わない『農民プレイヤー』装備について説明しております。

2021年3月現在のスタンダード「ユニクロ装備」の『ラモーセット』Lv56以上

公式イベントで『ラモー装備シリーズ』が1シルバーで販売されています。イベントのため、終了すると購入した装備は削除されるようです。

購入し、装備したいキャラクターで箱を開けると、職にあった装備になります。

以前までは、緑枠装備などを強化し『ユニクロ装備』として使っていましたが、現在は『ラモー装備』が主流です。

Lv56以上のキャラクターがあれば、『ラモー装備』を使い、ワールドボスへの配置など、簡単に行えるようになりました。Lv60くらいまでのレベリングも楽になり、まだ装備が揃っていないプレイヤーにはうれしい装備です。

あくまで「イベント」のため、今後終了する可能性があります。イベント終了や、『ラモー装備』以上の装備ができるまでの間は、『ラモー装備』を使いつつ、メイン装備を揃えていきましょう。

『ラモー装備』は、魔力水晶を入れることもできます(覚醒武器を除く)。

『ラモー装備』の注意点

気軽に購入できる『ラモー装備』には、いくつか注意点があります。

Lv56以上から装備できる
・性向値が0未満になる場合アイテムの効果は適用されない
・イベントのため今後終了する可能性がある
シーズンキャラはLv56以上でも装備できない

『ラモー装備』は1シルバーで気軽に購入できることから、メインキャラ以外でもサブキャラクターなど気軽に装備することができます。Lv56から可能な装備ですので、メインクエストを進めてレベルアップしましょう。

詳しくは下記ページを参照ください。

レベル56になったら『イベント商人エリー』で装備を揃える!サブキャラクター用にも最適でクロン定食なども格安1シルバーで購入

『ラモーセット』装備例

『ラモー装備』は1シルバーと格安で購入できます。ですが、『ラモーアクセサリー』は存在せず、アクセサリーの販売はありません。アクセサリーはドロップ品やイベント依頼報酬など、ご自身で用意する必要があります。

Lvアップ報酬や依頼などで入手できる『カポティアアクセサリー』を全部位装備すると、一世代前の最前線装備に匹敵する強さが簡単に手に入ります。

ラモー装備 + アスラアクセサリーセット 装備例

ラモー武器防具(アスラセット)

・武器防具:ラモー装備
・アクセサリ:アスラセット(ドロップや依頼で入手)

攻撃力:192
覚醒攻撃力:194
防御力:278

魔力水晶を入れることもできるため、中堅狩り場程度であれば比較的楽に狩りができるスペックです。人気狩り場の『砂漠ナーガ』や『砂漠フォガン』でも、余裕をもって狩りができるほどのスペックです。

アスラアクセセットは、狩りやイベントや依頼報酬など、比較的簡単に入手できます。装備が揃わない初期やサブキャラクターに最適なアクセサリーです。依頼報酬やドロップ品など、より良い性能のアクセサリーを入手してグレードアップしていきましょう。

※注意:画像と記載のステータス相違は「冒険日誌」クリアによる加算を引いたため

ラモー装備 + カポティアアクセサリーセット 装備例

・武器防具:ラモー装備
・アクセサリ:カポティアアクセセット(Lvアップ報酬やイベントなどで入手)

攻撃力:240
覚醒攻撃力:242
防御力:271

レベルアップ時の課題報酬(Lv61~)やイベントなどで入手可能なアクセサリー。『黒い砂漠』を開始したタイミングによっては、強化済みなどを入手可能。現在もシーズンイベントでの報酬があります。

『カポティアアクセ』は、一般アイテムの黄色枠アクセサリー真3相当の装備です。強化することもでき、装備が揃うまでの間は大活躍アクセサリーです。

ある程度の期間『黒い砂漠』をプレイしていたのであれば、このスペックが最低基準と言えるでしょう。

※注意:画像と記載のステータス相違は「冒険日誌」クリアによる加算を引いたため

『ラモー装備』に装着する『魔力水晶』

ラモー装備は潜在力が攻撃速度4段階しかありません。

潜在力の攻撃力とクリティカルは5段階まで魔力水晶を使って上げましょう。高性能な魔力水晶はたくさんありますが、いつ無くなるかわからない『ラモー装備』です。魔力水晶は安価なものを装着しましょう。

・グローブ:無限の魔力水晶-勇壮 2個(クリティカル4段階UP)
・メイン武器:古代魔力の水晶-カルメ 1個(クリティカル・攻撃速度1段階UP)

・シューズ:無限の魔力水晶:迅速 2個(移動速度4段階UP)

SR/VK/WZ/WT(詠唱速度)の場合
・メイン武器:古代魔力の水晶-アディス 1個

上記魔力水晶をセットしましょう。魔力水晶は狩りドロップか取引所で購入できます。より上位の魔力水晶もありますが、基本ステータスが低いため、安い魔力水晶でよいでしょう。魔力水晶の効果は絶大で、プレイスタイルごとにカスタマイズできます。

ほかは、お好みに応じて魔力水晶を取り付けましょう。特にこだわりがないのであれば、

『調合魔力の水晶-ゲルビッシュ』4個を空いている箇所に入れましょう。

『調合魔力の水晶-ゲルビッシュ』は、安くて入手性が良いばかりか、戦闘経験値アップ効果もあり、キャラ育成に大活躍です。

潜在能力とは?

「潜在能力」はステータス画面で確認できます。装備のオプション効果やセット効果なので潜在能力が上がります。それ以上に潜在能力を上げるためには、主に『魔力水晶』で調整します。すべて5段階が望ましいですが、狩りに重要な攻撃速度・クリティカルを優先的に5段階にしましょう。

農民装備について『ラモーセット』以外の緑枠装備

https://blackdesert-guild-cantabile.numume.com/wp-content/uploads/2018/04/2018-09-29_266088889.jpg

『黒い砂漠』には、畑で農作物を育てるコンテンツ家庭菜園があります。「農民」というと、この家庭菜園を連想してしまいがちです。しかし、『黒い砂漠』の世界で『農民』とは、領地戦、拠点戦など対人コンテンツに参加しないプレイヤーという意味で使われます。普段、生活コンテンツを一切行わず、狩りのみのプレイであっても『農民』にカテゴライズされます。

公式やシステムで『農民』が定義されているわけではありません。プレイヤーのローカルルールとして、そのように呼ばれているようです。

領地戦や拠点戦など、対人コンテンツを十分に楽しむためには、それ相応の装備が必要となります。しかし『農民』の装備は自由です。非武装のプレイヤーもたくさんいます。黒い砂漠の広大な世界を楽しみ、狩りにも十分な性能をもち、一般的に使われているものを『農民装備』と呼ばれています。

ボス武器や防具など、高ステータスの高額なアイテムは魅力的ですが、農民プレイをするのであれば、カジュアルな装備でも十分楽しくプレイできます。ゲーム内で『ユニクロセット』と呼ばれる入手難易度が低めの装備を最初のプレイ目標にするとよいかもしれません。

定番の装備 最初に目指す『ユニクロセット』

『黒い砂漠』にある広大なフィールドへ行くことができるスタンダートな装備です。入手難易度はそれほど難しくなく取引所での購入の比較的容易です。

それでもすべて揃えるには「ある程度のプレイ」が必要です。毎日2~3時間のプレイであれば1~3ヶ月はかかる内容となってます。

『イベント商人エリー』イベントが終了するまでは、1シルバーで購入できる『ラモー装備』を使いましょう。

また、『シーズンサーバー』装備の『トゥバラ装備』がある場合には、無理に作る必要はありません。

https://blackdesert-guild-cantabile.numume.com/wp-content/uploads/2018/04/2018-09-29_266088889.jpg

『ユニクロ装備』と呼ばれる装備は、さまざまな種類があり防具のオプション効果が多彩です。好みやプレイスタイルに応じて選びましょう。

武器防具のオプションや追加効果を付与する『魔力水晶』も大切な構成要素です。基本的な内容は下記記事を参考にしてください。

『イベント商人エリー』イベントが終了したあとの定番装備です。

【装備に迷ったらコレ!】農民装備(ユニクロ装備)は何を選べばいいのか!ボス武器以外の武器防具で考えるおすすめ装備と魔力水晶と使用する料理バフ

『ユニクロ装備』が揃った次の目標は『ボス装備』

真3ボス装備の場合は『ラモー装備』とほぼ同等です。装備を揃える通過点とお考えください。

『黒い砂漠』のトッププレイヤーの定番装備として『ボス装備』と呼ばれるアイテムがあります。ボスの名にふさわしく、事実上ゲーム内の最強装備で多くのプレイヤーが使用してます。

装備オプションも優秀ですが『黒い砂漠』の世界では『強化数値』が重要です。最初は武器防具ともに真3をすべてそろえましょう。のちに真4~5を目指していきましょう。

モンスター狩りでは防具よりも武器が重要です。防具よりも先に武器のグレードアップが優先です。そのあと防具をグレードアップしていきましょう。強化さえたアクセサリーは、武器防具よりも強化難易度が高いので破産しないように資金にゆとりを持っていきましょう。

優先順位としては、

真3武器 > 真3防具 > 真2~3アクセサリー

の順です。

真3武器防具が揃うまでは、アクセサリーは依頼やドロップで入手可能な『アスラセット』で十分です。Lvアップ報酬やイベントなどで入手できる『カポティアアクセサリー』は、標準的な真2アクセサリーよりも高性能です。入手機会があれば、積極的に狙っていきましょう。

『黒い砂漠』プレイ歴が長い方は『カポティアアクセサリー』を複数持っているのであれば、アクセサリーは真2~3は飛び越して真4を狙っていきましょう。

会話の中で出てくる『AD』とはなにか?

バッグを開いた左側の装備欄に表示されている『攻撃力』と『防御力』を合算した数字が『AD』です。攻撃力はメイン武器と覚醒武器の2つありますが、メイン武器の攻撃力と防御力を合計した数字をADとするのが一般的です。装備オプションや水晶やバフなどの攻撃力プラスは除外し、純粋にステータスの数値のみです。

ボス武器は何を選べば良いのか?

『黒い砂漠』最高峰の武器「ボス武器」には、いくつか種類があります。単純に強さの違いではなく、使用用途によって使い分けましょう。

武器選びは下記ページを参照ください。

黒い砂漠でボス装備(メイン・補助・覚醒)武器は何を選べば良いのか?クザカオピンブラックスター問題やヌーベルクツム問題を考える

シーズンサーバーの『トゥバラ装備』の登場により、通常の緑枠装備は使われることが少なくなり『ボス防具』の需要が高まりました。

防具選びは、下記ページを参照ください。

黒い砂漠で防具は何を選べば良いのか?ボス防具やブラックスター防具など狩りや対人戦闘に有効な防具

アクセサリー選びは下記ページを参照ください。

黒い砂漠の装備でアクセサリーは何を選べばよいのか

目指すはスタンダード装備とも言える『ボス真4セット』

現在のスタンダード装備である『ボス真4』セットがあれば、狩り場の選択肢は大幅に上がります。戦争やPvP(プレイヤー同士の対決)などの最低スペック条件の入門ランクです。

真4ボスセットは、パーティー募集が盛んな『ミルの木パーティー』への参加条件ステータスです。

武器や防具など定番の装備は2~3種類あります。下記ページを参照し自分に合った装備を選びましょう。

・メイン武器、補助武器、覚醒武器:真4
・防具:真4
・アクセサリー:真3~4

という構成です。

揃えていく順番として、

真4武器 > 真4防具 > 真3アクセサリー

と揃えていきましょう。

アクセサリーは、真3から真4に変えるよりも先に武器を真5にアップグレードした方が良いでしょう。強化の難易度や攻撃力増加上昇値あたりのシルバーがアクセサリーよりも割安です。

武器の強化やスタックについて

『黒い砂漠』では装備の強化が必要です。高強化の武器はゲーム通貨がたくさん必要になり、強化の知識も重要です。初歩的な知識は、ゲーム内マニュアルF1を参照し、スタックの貯め方などは下記記事を参考にしてください。

黒い砂漠の武器防具アクセサリー強化時のスタックを貯める方法

武器強化をするにあたって、重要なのがスタックではないでしょうか。「大体いくつくらいで成功するものなの?」と言った実践データをまとめています。

武器防具アクセサリなど強化に関する記事やデータまとめ

『黒い砂漠』の装備は何を選べばいいのか?緑枠装備の選び方

『ラモー装備』販売イベントが終わるまでは『ラモー装備』を使いましょう。

結論から言うと「装備はなんでもいい」ということです。自分が楽しむ事ができれば裸でも初期装備でも十分です

最強の装備も単純で、ほぼ決まっています。ボス装備の最大強化値である真5、黄色枠のアクセサリー真5です。しかし、これらは一般的なプレイヤーには現実的ではありません。

毎日1~2時間のプレイで、湯水のように課金ができないのであれば現実的な装備は下記のようななるのではないでしょうか。対人ではなく狩りに重点を置いた農民装備になります。農民は自分の好きな装備でプレイすればよいのですが、種類がたくさんありすぎてわからない方は下記内容と装備に関するリンクを参考にしてください。

現在(2021年3月)は『ラモー装備』を1シルバーで購入できます。無理に緑枠装備を揃える必要はありません。今後『イベント商人エリー』NPCがいなくなった場合に揃えていきましょう。

【装備に迷ったらコレ!】農民装備(ユニクロ装備)は何を選べばいいのか!ボス武器以外の武器防具で考えるおすすめ装備と魔力水晶と使用する料理バフ