『パディクス島』は、2020年8月12日アップデートにより適正攻撃力270の狩り場に変更されました。ペア狩り推奨狩り場のようです。
MOBが強くなるギミックがあり、MOBが強くなった状態をアイテム使用で解除します。
公式アップデート情報
Youtube 動画
2020/08/12 にリニューアルされた『パディクス島』の狩り動画です。
『パディクス島』ペア狩りでの収支結果
初見ペア狩りの収支結果
– | 10分間 | 1時間(10分x6) |
---|---|---|
ゴミドロップ | 1,062個 15,930,000シルバー | 6,372個 95,580,000シルバー |
古代白金鋳貨 | 2個 | – |
初見狩りですので、MOBの知識が無い状態です。
『古代白金鋳貨』の収支はMOBの暴走によって左右されますが、変種ロアヘビが1回の出現で100個近くドロップしましたので、収支結果はかなり期待できます。
『パディクス島』ソロ狩りの収支結果
ソロ狩りの収支結果(BD A270+)
– | 10分間 | 1時間(10分x6) |
---|---|---|
ゴミドロップ | 588個 8,820,000シルバー | 3,528個 52,920,000シルバー |
古代白金鋳貨 | 100個(ヘビチャンス2回) | – |
ソロ狩りでは、装備による火力次第ですが、職性能にも左右されます。
ゴミドロップ数はペアに比べ、大幅に下がります。10分間で『変種ロアヘビ』(ヘビチャンス)に2回遭遇しましたが、ソロの場合は取りこぼしが多くなり、収支結果に影響がでます。
『パディクス島』の場所
海洋にあるため、移動には船か泳いで行きます。
『ベリア』からよりも『エフェリア港町』からの方が距離が近いため、『エフェリア港町』に移動用の船など配置すると良いでしょう。
『パディクス島』への拠点接続
『エフェリア港町』から拠点接続で、貢献度は最小限で抑えることができます。
『パディクス島』は貿易アイテムであるコインがドロップしますので、ある程度貯まりましたら『バレンシア』など貿易バフを使って売却することで、プラスアルファの収支をあげることができます。
変種ロアの花の中和剤
狩りをしていると、MOBが暴走します。危険な状態になりますので、『変種ロアの花の中和剤』を使って解除するギミックがります。
『変種ロアの花の中和剤』は、『クイトゥ諸島』雑貨NPCから購入か、簡易錬金にて制作可能です。
『変種ロアの花の中和剤』レシピ
・変種ロアの花 1個
・高濃縮薬草水 20個
・火角 35個
・絶望の痕跡 70個
簡易錬金にて制作可能です。
『変種ロアの花』は『パディクス島』での狩りでドロップします。
『パディクス島』狩りのドロップアイテム
収入源の元は『ガラクタアイテム』です。
1つ 15,000シルバーと高め。
ペア狩り場設定のため、2人までの狩りの場合にはドロップの優越はありません。
『ガラクタアイテム』以外にも主要ドロップが『古代白金鋳貨』です。
『古代白金鋳貨』は貿易アイテムです。売却は貿易NPCに売却します。
村の倉庫で保管しておき、ある程度貯まりましたら、『バレンシア』などで貿易バフを使い、高値で販売しましょう。
レアアイテム-夢幻のイヤリング
アクセサリーのレアドロップもあり、新しく実装されたアクセサリー『夢幻のイヤリング』がドロップします。
命中や回避効果があるアクセサリーですので、対人メインの回避ステータス重視キャラクターには欲しいアイテムです。
変種ロアの花の中和剤で暴走を止める
『パディクス島』での狩りで、必要不可欠なアイテムが『変種ロアの花の中和剤』です。
狩りをしていると、メッセージが表示され、MOBが暴走します。
暴走状態になると、ガードやスーパーアーマーが効かなくなります。
『変種ロアの花の中和剤』を所持した状態で、近くにある壺でRキーを押し、暴走を解除しましょう。
変種ロアヘビ
MOBが暴走を『変種ロアの花の中和剤』で解除すると、確率によって『変種ロアヘビ』が出現することがあります。
『変種ロアヘビ』は、ドロップアイテムの『古代白金鋳貨』を落としやすいので、収支アップのチャンスです。
レアドロップの『夢幻のイヤリング』も落ちやすくなるので、メッセージが表示されましたら、『変種ロアヘビ』を倒すことに集中しましょう。